オレンジリボン・児童虐待防止キャンペーン

2025/10/29 17:21

オレンジリボンをあなたの胸に
​児童虐待かもと思ったら、ダイヤル189番へ

大阪オールトヨタでは「オレンジリボン・児童虐待防止キャンペーン」の普及啓発活動を行っています。
活動期間:11/1~11/30

オレンジリボン・児童虐待防止キャンペーンについて

こども家庭庁では、~秋のこどもまんなか月間~として毎年11月に「
オレンジリボン・児童虐待防止キャンペーン
」を実施してます。
こども家庭庁「オレンジリボン・児童虐待防止キャンペーン」
子ども虐待防止「オレンジリボン運動」

オレンジリボンについて

2004年に栃木県での幼い兄弟が虐待で命を奪われる痛ましい事件を受け、 二度とこのような事件が起こらないようにという願いを込めて始まった市民団体による運動です。現在では、こども家庭庁においても「秋のこどもまんなか月間」の11月取組の一つとして、 「オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン」として実施しています。
詳細については、上記リンクの「こども家庭庁のサイト」か、「子ども虐待防止 > オレンジリボン運動サイトをご参照ください。

大阪オールトヨタの取組みについて

当社を含む、大阪地区トヨタ各社では、スタッフの社員証に「オレンジリボン」のシールを貼り、お客様や取引先様へ大阪府とともに普及啓発活動を行っております。